
スタッフ(女性 20代 SE 2012年10月 中途)
担当業務:医療系システム開発
担当業務:医療系システム開発
3歳の子供がおりますが、環境・制度がしっかり整っている会社ですので、
無理なく仕事と育児の両立が出来ています。
職場の雰囲気が柔らかく、ちょっとした事でも会話や相談がしやすく、
仕事をスムーズに進めることが出来ています。
またお子さんがいらっしゃる方も多いので、急な早退なども相談しやすく、
女性でも働きやすい職場です。
無理なく仕事と育児の両立が出来ています。
職場の雰囲気が柔らかく、ちょっとした事でも会話や相談がしやすく、
仕事をスムーズに進めることが出来ています。
またお子さんがいらっしゃる方も多いので、急な早退なども相談しやすく、
女性でも働きやすい職場です。
スタッフ(男性 20代 SE 2010年7月 中途)
担当業務:googleクラウド開発
担当業務:googleクラウド開発
Google Appsと連携した製品の開発を行っています。
今までリレーショナルデータベースでの開発しか経験がなく、
GAE環境やBigTable等の理解に苦戦しましたが、
社員のスキルアップを目的とした勉強会を定期的に実施しているので、
その理解を深める事が出来ています。
プログラミング経験がある方もない方も、仲間と一緒にレベルアップを目指して行きませんか?
今までリレーショナルデータベースでの開発しか経験がなく、
GAE環境やBigTable等の理解に苦戦しましたが、
社員のスキルアップを目的とした勉強会を定期的に実施しているので、
その理解を深める事が出来ています。
プログラミング経験がある方もない方も、仲間と一緒にレベルアップを目指して行きませんか?
スタッフ(男性 20代 SE 2014年4月 新卒)
担当業務:運送業向けシステム開発
担当業務:運送業向けシステム開発
2014年4月に新卒採用(未経験)にて入社しました。
文系出身であったため、不安な気持ちでいっぱいでしたが、入社後、半年間の研修があり、
この業界について必要な知識を身につけた上で業務にあたることができました。
研修先では丁寧に一からプログラミングの知識を解説していただき、
疑問点はすぐに聞くことのできる環境です。
また、私が入社した時点で新卒採用が初めてということもあり、
社員の方たちもどのようにすることが、新卒の方に良いようになるかを手探りで考えてくれています。 こうした雰囲気が社内全体にあるため、会社のために貢献したいと思えますし、
自分のモチベーションも上げられる会社だと感じています。
文系出身であったため、不安な気持ちでいっぱいでしたが、入社後、半年間の研修があり、
この業界について必要な知識を身につけた上で業務にあたることができました。
研修先では丁寧に一からプログラミングの知識を解説していただき、
疑問点はすぐに聞くことのできる環境です。
また、私が入社した時点で新卒採用が初めてということもあり、
社員の方たちもどのようにすることが、新卒の方に良いようになるかを手探りで考えてくれています。 こうした雰囲気が社内全体にあるため、会社のために貢献したいと思えますし、
自分のモチベーションも上げられる会社だと感じています。
スタッフ(男性 20代 SE 2014年4月 新卒)
担当業務:医療系システム開発
担当業務:医療系システム開発
IT系専門学校を卒業後、2014年4月に新卒採用で入社しましたが、
設計やプログラミング等の技術力が無く、全く未知数の世界でした。
しかし、直属の上司や同じ現場にいる先輩方が、丁寧にフォローアップしてくださるので、
必要以上に身構える事無く、安心して仕事に取り掛かる事ができます。
また、研修に関しては、未経験者・経験者と関係なく、
知識や技術力を基礎中の基礎から習得する事のできる内容となっています。
設計やプログラミング等の技術力が無く、全く未知数の世界でした。
しかし、直属の上司や同じ現場にいる先輩方が、丁寧にフォローアップしてくださるので、
必要以上に身構える事無く、安心して仕事に取り掛かる事ができます。
また、研修に関しては、未経験者・経験者と関係なく、
知識や技術力を基礎中の基礎から習得する事のできる内容となっています。
スタッフ(男性 30代 SE 2011年8月 中途)
担当業務:某大手ECサイト開発
担当業務:某大手ECサイト開発
この会社の良い所はなんと言ってもトップまでの距離が近い所です。
近いからこそ自分の意見を直に言えることができ、その意見の回答もダイレクトに返ってくるので、理解しやすいです。
また、私は「働きたい会社=人間関係が良い」と思っていますが、その点に関しましてコスモインテリジェンスでは、社員同士の距離も近く、仕事や仕事以外の事が気軽に会話ができます。そういった事を踏まえるとコスモ・インテリジェンスは最良の会社ではないでしょうか。
こういう会社だからこそ、会社の成長に一役担いたいですし、担った時の喜びは計り知れないものだと思います。
近いからこそ自分の意見を直に言えることができ、その意見の回答もダイレクトに返ってくるので、理解しやすいです。
また、私は「働きたい会社=人間関係が良い」と思っていますが、その点に関しましてコスモインテリジェンスでは、社員同士の距離も近く、仕事や仕事以外の事が気軽に会話ができます。そういった事を踏まえるとコスモ・インテリジェンスは最良の会社ではないでしょうか。
こういう会社だからこそ、会社の成長に一役担いたいですし、担った時の喜びは計り知れないものだと思います。
スタッフ(女性 20代 SE 2011年8月 中途)
担当業務:某大手ECサイト開発
担当業務:某大手ECサイト開発
入社してまず、オープンな会社だと感じました。
普段はお客様先での勤務ですが、全体会議には情報共有がありますし上からだけでなく現場からの情報も伝わりやすいと思います。そして、社員みんなが会社を良くしようとしている雰囲気が伝わってきました。
自分が貢献できることは何か、考えながら日々の業務に当たっています。
普段はお客様先での勤務ですが、全体会議には情報共有がありますし上からだけでなく現場からの情報も伝わりやすいと思います。そして、社員みんなが会社を良くしようとしている雰囲気が伝わってきました。
自分が貢献できることは何か、考えながら日々の業務に当たっています。
スタッフ(男性 20代 SE 2013年4月 中途)
担当業務:某大手決済サーバシステム開発
担当業務:某大手決済サーバシステム開発
2013年4月に中途採用かつ未経験で入社致しました。専門学校時代にIT関連の資格を取得しただけで、全くの技術能力がなく、不安な気持ちしかありませんでした。
しかし先輩や上司の方が親切丁寧に教えて下さるので、安心して仕事ができます。会社自体、アットホームなのでいい環境で仕事ができるのではと思います。
~今後、入社される方へ~
先輩や上司の方は何度聞いても優しく丁寧に答えてくれます。初めのうちは不安や疑問点はすぐに聞いた方が、お得です。また、イベント等が充実しており、家族の参加もOKなので、入社した暁には家族での参加もいかがでしょうか?コスモインテリジェンスに入社されることを心よりお待ち申しております。
しかし先輩や上司の方が親切丁寧に教えて下さるので、安心して仕事ができます。会社自体、アットホームなのでいい環境で仕事ができるのではと思います。
~今後、入社される方へ~
先輩や上司の方は何度聞いても優しく丁寧に答えてくれます。初めのうちは不安や疑問点はすぐに聞いた方が、お得です。また、イベント等が充実しており、家族の参加もOKなので、入社した暁には家族での参加もいかがでしょうか?コスモインテリジェンスに入社されることを心よりお待ち申しております。
主任(女性 30代 SE 2007年11月 中途)
担当業務:某大手決済サーバシステム開発
担当業務:某大手決済サーバシステム開発
私の業務は、お客様先でのシステム開発、会社経営のお手伝い(採用など)、
新事業へ向けての勉強会への参加(任意)などがあります。
上流工程から携われる、自社開発やお客様先での開発が多いので、スキル以外にも、
1番の財産である「人とのつながり」が多く持て、とても勉強になります。
自社で働く環境も整っているので、将来を考えると女性としては安心です。
会社経営についても、ワーキンググループなどもあり、
スタッフと共に会社を作っていこうというところが、多角的な視点を養え勉強になります。
発展途上な部分もありますが、より良くしたいという気持ちで皆頑張っています。
当社の強みは、「人と会社」を取り巻く状況の共有がとても優れている所です。
色々な経験の中では、悩んだり、大失敗したり、残業が多い時もありますが、
大変さを共有できる仲間と、助け合い悩みながら頑張れる事が私の中での1番大きな事です。
これからのコスモ・インテリジェンスを、「仲間」として一緒に盛り上げましょう!
新事業へ向けての勉強会への参加(任意)などがあります。
上流工程から携われる、自社開発やお客様先での開発が多いので、スキル以外にも、
1番の財産である「人とのつながり」が多く持て、とても勉強になります。
自社で働く環境も整っているので、将来を考えると女性としては安心です。
会社経営についても、ワーキンググループなどもあり、
スタッフと共に会社を作っていこうというところが、多角的な視点を養え勉強になります。
発展途上な部分もありますが、より良くしたいという気持ちで皆頑張っています。
当社の強みは、「人と会社」を取り巻く状況の共有がとても優れている所です。
色々な経験の中では、悩んだり、大失敗したり、残業が多い時もありますが、
大変さを共有できる仲間と、助け合い悩みながら頑張れる事が私の中での1番大きな事です。
これからのコスモ・インテリジェンスを、「仲間」として一緒に盛り上げましょう!
グループリーダー(男性 30代 SE 2009年4月 中途)
担当業務:某大手金融機関 勘定系基盤開発
担当業務:某大手金融機関 勘定系基盤開発
当社は、リーマンショック以前に開業し、その不況を乗り越え順調に業績を伸ばしてきました。
順調ではあるものの、さらに業績を伸ばしていく為、
会社の基盤を盤石なものにする為にも「新しい風を呼び込める人材」を求めています。
まだまだ小さいこれからの会社ですが、小さい会社ならではの社員間、
社員・会社間(上下間、経営層)との意思疎通の容易さ、風通しの良さが自慢です。
※常に社員の稼働を意識し無理の無いよう会社がフォローしていく努力もしています。
仕事面では大手SIerの一員として現場作業が主流ではありますが、やり甲斐があります。
今後、社員を増やしていく過程で社内での自主開発にも力を入れていこうと考えています。
ただのソフトハウスではなく、小さいながらも大手SIerに負けないような
会社づくりを一緒にしてもらえるメンバーを募集しています。
順調ではあるものの、さらに業績を伸ばしていく為、
会社の基盤を盤石なものにする為にも「新しい風を呼び込める人材」を求めています。
まだまだ小さいこれからの会社ですが、小さい会社ならではの社員間、
社員・会社間(上下間、経営層)との意思疎通の容易さ、風通しの良さが自慢です。
※常に社員の稼働を意識し無理の無いよう会社がフォローしていく努力もしています。
仕事面では大手SIerの一員として現場作業が主流ではありますが、やり甲斐があります。
今後、社員を増やしていく過程で社内での自主開発にも力を入れていこうと考えています。
ただのソフトハウスではなく、小さいながらも大手SIerに負けないような
会社づくりを一緒にしてもらえるメンバーを募集しています。
グループリーダー(男性 30代 SE 2007年2月 中途)
担当業務:某大手書店電子商品システム開発
担当業務:某大手書店電子商品システム開発
おかげ様で会社も順調に成長することが出来、もうすぐ設立10周年を迎えようとしています。
現在の所、お客様先で業務をしており、多種多様な業種の業務を経験出来ています。
様々な経験をしたメンバーが会社にとって財産であり強みです。
この強みを活かし、今後は現在のビジネスモデルに加え、新たな取り組みにも挑戦しようと日々精進しています。
まだまだ発展途上の小さな会社ですが、小さい会社だからこそ一人ひとりの存在が重要です。
自分の考えを発信することが出来、会社と一緒に成長していける志を持つメンバーと仕事をしていきたいです。
やりがいを感じる仕事をしたいと考えている方、まずは一度弊社へ足を運んでみませんか?
現在の所、お客様先で業務をしており、多種多様な業種の業務を経験出来ています。
様々な経験をしたメンバーが会社にとって財産であり強みです。
この強みを活かし、今後は現在のビジネスモデルに加え、新たな取り組みにも挑戦しようと日々精進しています。
まだまだ発展途上の小さな会社ですが、小さい会社だからこそ一人ひとりの存在が重要です。
自分の考えを発信することが出来、会社と一緒に成長していける志を持つメンバーと仕事をしていきたいです。
やりがいを感じる仕事をしたいと考えている方、まずは一度弊社へ足を運んでみませんか?